FSM/フィールドサービスDX提案を成功に導くためのインサイト集
価格勝負に陥らない提案方法、ROIを通すシナリオ設計など、勝率95%を実現するための、実践知を公開します。
FSMソリューション、どれを選ぶべきか? ─ 機能比較ではなく、課題接続で考える
「結局、ウチは、どのソリューションを選んだらいいの?」を、提案自由度がない中で、どうハンドリングするか。
FSM提案で現場部門を巻き込むためのアプローチ ─ “協力者”をつくるのではなく、“推進者”を育てる
FSMやアフターサービスDXの提案において、現場部門をどう巻き込むかは成功の分かれ目です。
提案に負け続けるベンダーが気づいていない3つの盲点─FSM提案の勝率が上がらない本当の理由
FSM提案が通らないのは、外因ではなく設計の盲点に。「書く前に設計」「顧客語で語る」「勝ち筋を仕組み化する」の3視点で解説
提案勝率を高める「シナリオ設計」の基本 ─ As-Is/To-BeとKPI結線で通す提案へ
顧客に刺さるのは、As-Is→To-Beの筋道を顧客語とKPIで結線した“物語”。稟議の場でも多様な立場をつなぐ共通言語になります
提案が通らないのはなぜか?──稟議プロセスから逆算するFSM・アフターサービスDX
現場では刺さるのに顧客社内で消える――原因は“承認の経路と審査の基準”の未対応。RFP→稟議の二段構えを前提に、逆算で通すFSM提案の作り方を解説